-
[島原市×福岡工業大学]『島原市コミュニティバス「たしろ号」EV化事業』最適な運用形態に向けて実験走行データ分析がはじまりました 2024.11.05
-
『令和6年度 第1回キャンパスサミット開催』『異文化への相互理解』をテーマに留学生が参加しました 2024.10.09
-
[古賀市との連携事業]『「古賀式 私の朝プロジェクトinイオン福津店」』に楢﨑教授が登壇しました 2024.09.23
-
[福岡市×社会環境学科PBL]『福岡県の観光振興をテーマとしたPBL』福岡市経済観光文化局様を交えた提案発表会を実施しました 2024.09.18
-
[東警察署×東部地域大学連携]『放生会防犯パトロールに参加しました』 2024.09.17
-
[古賀市×福岡工業大学]『学生55名が高齢者に心を込めた 手書きのメッセージカードを作成』~ウェルネス研究センターとの共同事業の一環~ 2024.09.16
-
[千早公民館×福岡工業大学]『千早公民館スマホ教室 』学生が高齢者対象のスマホ教室を開催しました 2024.08.22
-
[東箱崎公民館×福岡工業大学]『小学生15人がロボット操作など体験 』学生15名が活動をサポートしました 2024.08.20
-
《FITオープンカレッジ・2024秋冬講座受講生募集開始【9/2~】》のご案内 2024.08.19
-
[和白東校区 × 福岡工業大学情報システム工学科]『小学生向けにプログラミング体験教室を開催』木室研究室がロボットとドローンを使ったプログラミング教室を実施 2024.08.09
-
[福岡工業大学×古賀市×古賀市企業]『第12回古賀市工場見学したいけんツアー開催! 』学生がツアーの企画・運営に取り組みました 2024.08.08
-
[大学間連携]『法政大学が連携協定の一環として本学を表敬訪問』 2024.07.04
-
《FITオープンカレッジ・FIT講座》のご案内 2024.04.26
-
『株式会社共和電業と包括連携協定を締結しました』 2024.03.28
-
[古賀市×福岡工業大学]『JR古賀駅西口エリア活性化プロジェクト』で人流ビッグデータを分析 2024.01.25
-
[古賀市農林振興課 × アグリたにやま × 電気工学科 北﨑研究室]課題解決PBL プラズマ照射による高付加価値農業 2024.01.24